湯たんぽ アザラシ★★★★★
突然ですがアザラシ飼い始めました。ウソです。これは、アザラシ型湯たんぽです!
ヘルメット潜水株式会社さんの「クロッツ やわらか湯たんぽ アザラシタイプ」(税込6696円)です。
ゴマちゃん:キューッ!キュキュキュキューッ!?(なんだチミはー!?)
湯たんぽのゴマちゃん:キューッ。キュキュキューッ!(湯たんぽだよー!)
という会話があったかどうかは定かではありません。
ガチャガチャのおまけのゴマちゃんのサイズと比べるとわかるとおり、結構デカいです。約42×17×13cmで、入るお湯の容量は約1.7Lなのでちょっとした小型犬の子犬並みです。温もりといい、重量感といい、小動物のリアリティがあって不思議な感じです。
湯たんぽのゴマちゃんのカラーは2色で、グレーとブラウンですが、我が家に来たのはブラウンです。
もうすっかり春ですが、朝晩は冷えるので、度を越した冷え性の私はまだまだ湯たんぽを手放せません。
湯たんぽはウエットスーツに使われる「クロロプレンゴム」にナイロンジャージを貼った生地で作られています。
だから肌触りが良くて、じわっとソフトに温かさが伝わってきて、湯たんぽには付き物のカバーは基本的にはなくても快適に使えます。(お肌が弱い方や体調のすぐれない方はタオル等で包んだり適宜対応してください)
生地の中に無数の微細な気泡があることにより外への熱の伝わり方が緩やかになるそうです。
容量が大きいことも相まって、温かさはかなり持続するように感じました。夜寝る前にお湯を入れると、気象条件にもよりますが翌日の朝もまだ少しポカポカしている感じ。ってか、一緒にお布団に入れて寝ていると、犬飼ってたっけ?と考えてしまった…!
持って移動する時もなんだか抱っこしてる感じ!忘れていた何かを思い出しました(笑)
動かすとタプタプと水の音とともに不規則な動きをするので、やっぱり少しリアルな生き物感があります。
ところで使い方ですが、湯たんぽのゴマちゃんを仰向けにさせると、給水口があります。
キャップを外して添付のネジ付きロートを付けます。ネジ付きというのがポイントで、しっかりとねじ込むことでロートが固定されます。そこにお湯を注ぎ入れます。
本体の生地が柔らかいからふにゃふにゃした感じですが、キャップの根元だけ固めのプレートが入っているのでそこを掴んで作業をするとやりやすいです。
ただ、想定外の事件がいろいろと…。まず、ウチのやかんは1Lぐらいしか入らないので、湯沸かし2回転になってしまうということ。
あと、使い終わった後お湯を出すときが結構大変で、よく考えたらウチのキッチンは作業台もシンクもかなり小さいので、湯たんぽのサイズの方がデカくて毎度中の水をぶちまけております…。
キッチンが小さい自覚のある方はちょっと大変かもしれません。
でもかわいいしずーっと温かいので愛用しています!なんだかんだで梅雨が明けるまでは使いそう。来季もたのむわー!